とびた歯科ブログ

自己紹介ーその⑤

2014年9月25日 (木)

副院長とは私が留学する2001年に当時の医局員として入局した女性でした。とても活発な人で、その当時は「元気な医局員だな」という印象でした。

異性として意識したのは留学後。一人でアメリカで生活した経験から、気兼ねなく話せる、自分とは違う考え方の人がいつも傍にいてくれることの大切さを痛感していました。

その点から彼女は最適な人と思いました。なによりも「自分に無い」面を補ってくれる人と強く感じ、自分から交際を申し込んだと覚えています。その後3年ほど交際したのち正式に結婚を申し込みました。

入籍は2008年夏。ただし結婚式は1年後の入籍日を選びました。場所は当時できたばっかりの長崎稲佐山中腹にあるガーデンテラス長崎。長崎港が一望できるとてもきれいなホテルでした。

結婚式
 

結婚式の1枚
当然結婚式は初めてですし、性分として「任せっぱなしでなく、どこまで個人的にできるかな?」という気持ちで準備した記憶があります。今では当たり前のオープニングムービーを自分で作ったり、ウェルカムボードを作ったりと、あっという間に式当日を迎え、あれよあれよという間に終わってしまった、という感じでした。でも今考えると、ともて幸せな時間を過ごしたと思っています。また祝福してもらった同僚・大学時代の同級生・上司に心から祝福されたことが、改めて「人とのつながりの大切さ、出会いの一瞬の大切さ」を教えてもらったと感謝しています。

これで順風満杯と思っていましたが、更なる人生の転機が訪れます。

続く。

 

 

カテゴリー: 自己紹介

自己紹介ーその④

2014年9月14日 (日)

2004年6月に日本に戻り、改めて診療・研究・教育へ。その後はがむしゃらに仕事をしたと思います。

ヨーロッパへ国際学会へ参加したついでに、ベルギーの先生の所へも見学に行き、アメリカ-ヨーロッパの診療の違いも学びました。

医局時代03
 

Dr.ルークのオフィスにて
当時はまだ「xxの治療がやりたい」という気持ちはなく、日々の診療をタンタンとこなしていたと思います。

2007年から現教授の朝比奈先生の元、外科矯正の診療を専門に行うことになりました。

医局時代05

医局員一同
これは受け口や出っ歯の人のかみ合わせを正常に治す治療で、あごの骨をいったん切り離し再度正しい位置に戻す、という手術です。非常に繊細な手術でしたが、自分自身「これだ!!」という治療に巡り合えました。

香川の三次先生の所へも勉強に行き、垂直骨切り術lを学びその後2,3年間外科矯正治療に没頭したことを覚えています。同時に歯列矯正治療の勉強も行い、「かみ合わせの重要さ」を体に叩き込みました。

またそのころから体を動かすことも始めました。最初はマラソン。「五島夕焼けマラソン」に初めて参加してハーフマラソンをしたときは、暑さとコースの過激さにヘトヘトになりました。

 

五島夕焼け
完走後の一コマ
この当時、将来の妻になる女性(現副院長)と医局で出会っています。

つづく

 

カテゴリー: 自己紹介

自己紹介ーその③

2014年9月14日 (日)

大学院を卒業後、配属講座にそのまま助手として採用されました。いよいよ本格的な診療の開始となりました。

半年間外来・病棟勤務を行った後に、長崎大学医学部麻酔科へ麻酔研修を、当時の教授から伝えられ、全身麻酔の研修を行いました。この時に救急処置で行う点滴や呼吸管理の基礎を学べ、自身がついたことを覚えています。

その前後ですが、当時の教授が懇意にしていたアメリカのミシガン大学歯学部口腔外科教授:Steve Feinberg.と、お会いして留学ができないかを相談していました。麻酔研修が3か月くらい過ぎた頃、連絡があり受け入れ大丈夫との返事をもらい、研修を行いながら留学準備をして、2002年6月からミシガン大学歯学部口腔外科へ。2年間の研究留学の開始です。

当時は英語まったくしゃべれずまた、半年程度で英語がマスターできるとも思わなかったので、ほとんど勉強せずに渡米したことを覚えています。はたして、最初の入国(デトロイト国際空港でした)でつかまり、シドロモドロしました。ちょうど911の後だったので、非常に外国人にはナーバスになっていたのも関係?していたのかも。

ミシガン大学はミシガン州のアナーバーという学園都市にある州立大学ですが、全米でも指折りの名門校で、大学フットボールの強豪学校としても有名でした。

 


留学時代01
 

研究室の仲間と。右端が私で、その横がBOSSです。

2年間口腔粘膜の再生を研究テーマとして働きました。当時一緒に働いていた新潟大学の泉先生には生活の心得も含めて大変お世話になりました。泉先生は現在新潟大学の教授になられています。

30歳過ぎていましたが、まだ結婚もしておらず単身での渡米でした。旅行はあまりできませんでしたが、アメリカの文化・生活や考え方の違い等を知り、非常に有意義な2年間でした。

研究成果は4年後に論文になっています。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20080035

 

つづく。

 

カテゴリー: 自己紹介

自己紹介ーその②

2014年9月6日 (土)

長崎大学歯学部の当時の特徴として、5年生から「当院」という制度がありまして、実際に患者さんと接する事で、歯科医師としての人格・技量を養う教育制度でした。

学生時代02
旅立つ前の若かりし時期
 

何とか無事に卒業したのが1997年。いわゆる人生の岐路で、「勤務」医になるか、「研究者」として働くかの選択が迫った時期でした。

もともと生物学が好きだったのですが、歯科とは生物(医学)と無生物(材料学-金属学・有機化学です)の両方を学ぶ学問だったことから、生物系の領域を勉強したかったのが、その当時の考えでした。ただ、やっぱり「患者さんを見たい」という気持ちが強かったので、臨床系領域を考えました。当時は歯周病学が最先端。でも「医者崩れ」という気持ちもあり、外科学も興味がありました。

 

で結局選んだのは外科学ー口腔外科を選びました。今の私が出来た時期でした。

最初は半年間臨床をみっちり研修。その後実験三昧の生活を送りました。

ブログ_医局時代01
担当した患者さんと
 

研究領域は、いわゆる傷跡を如何に目立たなくするかでした。この時期に「理論だって考える」事を学んだ気がします。無事に4年間で卒業し、歯学博士の免状をもらえました。

 

医局時代02
歯学博士号をもらった後で、記念写真
 

卒後は何とか就職でき、やっと臨床家としての第一歩をあゆみ始めました。

ただし、当時は卒後3年程度で開業する同級生がたくさんいたので、正直焦る気持ちが大いにあった記憶があります。その事もあり、がむしゃらに仕事をした記憶があります。

 

ですが、ここでまた私の人生を左右する出来事が生じました

 

つづく

 

カテゴリー: 自己紹介

自己紹介ーその①

2014年9月5日 (金)

みなさま、こんにちは。このたび、神奈川県寒川町で歯科医院を開く事になりました飛田(とびた)と申します。以後宜しくお願いします。

まず私がどの様な人間かを、開業の機会に(自分自身を振り返る意味でも)ご紹介したいと思います。

 

私は1970年ー昭和45年7月に神奈川県横浜市旭区で誕生しました。両親の話では乳児のとき、転んでも決して泣かなかったそうです。

乳児02
1, 2歳の頃?
その後横浜市立不動丸小学校→市立鶴ヶ峰中学校を卒業後、神奈川県立鶴見高等学校へ入学しました。

歯科医師になったきっかけですが、この時期にとある知り合いの町田市の歯科医院へ通っており、大変興味を得たことです。不思議と「歯医者怖い」という気持ちはありませんでした。

小学生時代からピアノを習っていましたが、中学。高校生になってから、大半の学生と同じく楽器演奏に興味を持ち、最初はベース:次ぎにギター:最後にドラムと、一人で趣味程度でこなせるようになりました。

こんな高校生でしたから当然勉強ダメでしたが、小さい頃の「歯医者さん」という目標は何となくあったと思います。なんとかがんばって二浪した結果、

長崎大学

の歯学部に入学できました。

長崎市
長崎の夜景。新三大夜景です。
「横浜からなんで長崎?」と思うでしょうが、

「一人暮らししたかった」

のと、

「九州ってどんなところだろう?」

というのが動機でした。

 

で、ようやく好きな事が出来ることから、大学6年間は軽音楽部でドラムを叩いていました。

ブログ_学生時代01
学祭時の演奏
どんなジャンルかというと、いわゆる

ヘビメタ

です。

酒も覚えましたが、九州だったので当然焼酎です。おかげで日本酒全然ダメになった「なんちゃって関東人」になりました。

つづく。

 

カテゴリー: 自己紹介

カレンダー

2014年9月
« 8月   10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

診療科目

採用情報

facebook

採用情報

当院ではインプラント治療、矯正治療などの保険外治療費をWebからのお申込手続きだけでご利用いただけます。
下記の番号とコードを入力してください。

  • クリニック番号:1538-6741
    お申込みコード:001
  • 申請する

WEB予約

Copyright © TOBITA DENTAL CLINIC,All Rights Reserved.|プライバシーポリシー