とびた歯科ブログ

10月休診日情報

2024年9月26日 (木)

休診日・お知らせ_デザインA_cs6_とびた歯科・口腔外科クリニック_240924

カテゴリー: 日常

10周年

2024年9月20日 (金)

こんにちは。院長の飛田です。
とびた歯科・口腔外科クリニックも、
開院して10年を迎えることができました。

 

この10年で寒川町の皆さまの
お口の健康を維持することを頑張ってきました。

 

しかし、コロナ禍や自然災害、
昨今の労働環境の変化等で
満足な診療ができないことも多々あり、
町の皆さんにご迷惑をおかけすることも
多くあったと思います。

 

今後も更に精進し寒川町や
近隣の皆さんのお口の健康を維持し、
「なんでも噛んで人生を豊かに」する
治療方針を貫いて頑張ります。
引き続きよろしくお願いします。

 

zarei_man - 飛田尚慶

 

 

とびた歯科・口腔外科クリニック
〒253-0101 神奈川県高座郡寒川町倉見2878番1
TEL:0467-72-1155
URL:https://www.tobita-dos.com/
Googleマップ:https://g.page/tobitashika?gm

 

カテゴリー: 日常

お口の衰えは要介護の入り口?「オーラルフレイル」とは

2024年9月3日 (火)

 

こんにちは。院長の飛田です。

今年は9月16日が敬老の日ですね。

 

お年寄りを敬い、

長寿を願う日ということで、

ご高齢のご家族へお祝いをする方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

年を重ねても若々しく

元気に過ごしたいものですが、

実は、加齢による衰えと

お口の状態には深い関わりがあるのです。

 

そこで今回は、

心身の衰えにつながりうるお口の機能低下、

オーラルフレイルについてお話ししていきます。

 

 

 

 

◆そのお口の変化

 実はオーラルフレイルかも?

 

食事をしていて、以前よりも

「むせやすくなった」

「食べこぼしが増えた」

と感じたことはないでしょうか。

 

 

 

オーラルフレイルとは、

このような日常で感じる

”お口のささいな衰え”のことで、

「健康な状態」と

「お口の機能が低下した状態」の

ちょうど中間に当たります。

 

この段階で適切な対応を行えば、

元の健康な状態に戻れるのが

オーラルフレイルの大きな特徴です。

 

一方で、日常生活において、

このようなささいな衰えは

「年をとれば仕方のないこと」

と軽視しがちで、

そのまま放置してしまう方

少なくありません。

 

 

 

 

◆放置厳禁!

 オーラルフレイルが要介護の原因に!?

 

オーラルフレイルを放置すると、

その先にはさまざまなリスクが

待ち受けています。

 

たとえば、「噛みにくい」という状態が続くと、

人はおのずとやわらかい食品を

好んで食べるようになります。

 

その結果、噛む筋肉がますます弱くなり、

やがて噛めなくなるという

お口の機能低下に至ってしまいます。

 

このように、はじめは

「噛みにくい」「飲み込みにくい」

だったものが、次第に

「噛めない」「飲み込めない」

という機能低下に至ってしまうのが、

オーラルフレイルの怖いところです。

 

さらに、オーラルフレイルは

お口の問題だけにとどまらず、

全身の衰え(身体的フレイル)にも影響します。

 

ある調査では、オーラルフレイルの人は

そうでない人と比べて、

要介護になるリスクが約2.4倍、

4年以内に亡くなるリスクが約2倍になると

報告されています。

 

 

 

オーラルフレイルが原因で

要介護に至ってしまうと、

元の健康な状態に戻すのは難しくなります。

 

したがって、ほんの少しの衰えも

「年のせい」と軽く見ず、

早め早めに対処していくことが肝心です。

 

 

 

 

◆ささいな変化に気づくことから!

 早期対応が大切です

 

食べこぼしや、むせやすくなるほか、

お口の渇き

普段の会話で言葉をはっきり発音できないなど、

これらに身に覚えがある場合は、

オーラルフレイルが疑われます。

 

 

 

 

大切なのは、

オーラルフレイルを自覚したら

早期の機能改善に取り組むことです。

 

いつまでもおいしく食事を楽しみ、

健康的な生活を送るためにも、

早めに歯科医院で相談し、

適切な指導を受けましょう!

 

 

 

とびた歯科・口腔外科クリニック
〒253-0101 神奈川県高座郡寒川町倉見2878番1
TEL:0467-72-1155
URL:https://www.tobita-dos.com/
Googleマップ:https://g.page/tobitashika?gm


カテゴリー: 院長から一言

カレンダー

2024年9月
« 8月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 診療科目

    採用情報

    facebook

    採用情報

    当院ではインプラント治療、矯正治療などの保険外治療費をWebからのお申込手続きだけでご利用いただけます。
    下記の番号とコードを入力してください。

    • クリニック番号:1538-6741
      お申込みコード:001
    • 申請する

    WEB予約

    Copyright © TOBITA DENTAL CLINIC,All Rights Reserved.|プライバシーポリシー